2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Bon Chemin

珍しく夫婦でフレンチレストランに行く。場所は目黒区の五本木。 祐天寺・学芸大学のフレンチ【ボンシュマン】デートにも前菜に鰯とじゃがいものタルト、コーンポタージュを挟んでメインに豚のスペアリブのロースト。その後デザートの盛り合わせにコーヒー。…

視聴率もLong tail?

ネットレイティングスの萩原雅之社長が「ネットの視聴率でもLong tailが確認できました」という旨の投稿をsurveyMLにしたのだが、これをLong tailと言うのであろうか。疑問です。画像http://www.mars.dti.ne.jp/~hagi/ref/longtail.GIFだが、インターネット…

ised第4回倫理研議事録公開

http://ised.glocom.jp/ised/20050514 ブロガーである加野瀬未友氏の発表。今回のハイライトは高木氏のアクセスコントロールへの悲観的な発言。東氏のまとめでは以下のとおり。 「繋がりの社会性」を欲望しているユーザーにとっては、アクセス・コントロール…

Googleの決算書

例のごとく規模感をつかむ。 6月30日締めの四半期における売上は13億8400万ドルで,前年同期の7億20万ドルから98%増加,前の四半期からは10%増加.このままの金額で推移しても年額55億ドル,つまり6000億円企業に。 純利益は3億4280万ドルで,前年同期の7900…

関心空間

このサイトがオープンしたときにはすこぶる感心したものです。http://kanshin.comオープンから4年たち、社名も関心空間と変えた同社を訪問し、前田社長からお話を聞きました。驚いたのはアドセンスのCTRの高さです。「ニッチなキーワードでLong tailを狙う…

渋谷大盛堂閉店

昨日、大盛堂に行ったら6月末で閉店になっていた。高校のころから、「少し難しい本」といえば大盛堂だった。「本のデパート」というウリ文句も阪急ブックファーストの登場で色あせたが、専門書を物色する時は依然として大盛堂だった。非常に寂しい。仕方が…

論文化にむけての作業

夏学期が終わった。博士号に必要な要件はすべてクリアをして、あとは論文のプロポーザル審査と論文そのものになった。むろん、これは課程博士のための要件だから6年を過ぎれば前提は変わってくる。あと残された時間は4年と8ヶ月程度である。今、時間をか…

神戸

金曜日と土曜日で神戸に行って来た。旧友Mが勤務する甲南大学へとまず行く。非常に雰囲気の良い、小振りできれいなキャンパス。聞けば95年の地震でいくつもの校舎が倒壊し、再建されたものが多いゆえのきれいさだそうだ。彼の勤める学科の教員はみな教育熱心…