生活パターン

今年は対人折衝で劇的な疲労、というようなことがきわめて少ない生活なので、テレビをみるのを本格的にやめることにしてみた。テレビというのは、疲れて帰った体には心地よいメディアであるので、これまでは、どうしてもそういう接し方をしてきた。幸い、テレビ欄を見ても本当につまらなさそうなものばかりなので、年あけから3週間たってもそんな調子が続いている。

というわけで、夜は、締め切りとか仕事の遅れとかが発生しないかぎり、はてなアンテナをベースとしたWebブラウジングの時間となった。といっても週に2,3回で、あとは読書の時間だ。所詮、テレビ代わりのお遊びと割り切ってわかりやすいもの受け入れやすいものを気楽に読む。これがポイント。またすべての更新も見るわけではない。Zappingである。

逆にそれ以外の時間はあまりネットに接続しない。ふつうに仕事をしていたときは、朝の情報収集というのが欠かせなかったが、今年は、お客様に気の利いたことをいう必要もないので、朝は朝食前にメールだけチェックして、朝食前後で新聞に目を通し、その後子供の送りから帰るとネットに接続することなく、仕事に邁進する。朝の方が集中できるからだ。

するとだいたい、昼を回ることになる。ここで再度メールをチェックする。でも、メーリングリストとか軒並み解除したので、10通程度であることが多い。そして食事に出る。買うこともあるし、外食もある。自分で作ることもある。近所のコンビニに行くと、同じマンションのSOHO組のお父さんとたまに会う。お互いの正確な職業はしらないが、どこかで「そっちも一人でがんばってまんな」というシンパシーを感じ合う。

午後は、どちらかというと「作業」の時間。あまり頭を使わなくていい仕事に使う時間である。だらだら続くこともあるし、適当に休むこともある。そのときはお茶を飲むので日本茶の消費量が増えた。晩飯を作るときは、4時から5時の間に切り上げる。そうでないときは、夕方も本を読む。

そして18時30分から19時の間に子供の迎えに行く。ただし、最近は妻も遅くなることがなく、こどもが「迎えはママがよい」と主張する時は妻がいく。こどもを風呂に入れて寝かしつけるとネットサーフィンである。まあ、比較的この生活は順調なのであるが、これまで唯一参ったのは、エクセルでの作業をひたすらやった日に、夜までPCを見ていたら、次の日、目に疲労が出て、偏頭痛を発症し、仕事にならない日があったことだ。

さあ、このパターン、いつまで続くコトやら。